5月24日(水)は渋民地区ごみゼロの日という事で地域一斉で清掃作業を行う日となっています。
日頃からお世話になっている近隣の道路のごみ拾いを行いましたが、道路脇には空き缶やペットボトルが落ちておりました。
清掃活動に参加された渋民地区の皆様、おつかれさまでした。
お花見ドライブ
4月27日(木)玉山方面の桜はまだ1部咲きといったところですが、盛岡市市内の桜は満開です。今日は少し遠出をして、四十四田ダムまでお花見ドライブに行きました。
今年は桜の開花が遅く、玉山方面の桜の見ごろはゴールデンウィークになりそうです。
開苑記念式典
平成29年4月12日(水)に33周年の開苑記念式典を開催しました。今年も玉山民謡保存会の皆様にお越し頂き、歌と踊りをご披露頂きました。
冬の間は慰問団の皆様によるを自粛しており、今回の式典が久しぶりのアトラクションとなった為、大変盛り上がりました。玉山民謡保存会の皆様ありがとうございました。
お知らせ掲示板 再開しました
昨年夏より、諸事情により停止しておりましたお知らせ掲示板を再開いたしました。
今後こちらから、秀峰苑の最新情報を発信致します。今後とも玉山秀峰会ホームページを宜しくお願い申し上げます。
花植えボランティア
5月下旬に近隣ボランティアの方に植えて頂いたダリアが丁度見ごろです。
岩手県盛岡市(旧玉山村)もそろそろ夏に入る季節です。蝉の声も聞こえてきました。
利用者・職員共々、熱中症に気をつけてながら夏を乗り切って行きます。